事前のお持ち込みを含め、約80名近くの方が来館し、皆様の想いの詰まったお人形やぬいぐるみを沢山お預かりいたしました。
お人形にまつわる思い出話をお話下さる方、「ずっとしまいっぱなしで気になっていた娘さんのひな人形をきちんと供養することができ ほっとしました」というご夫婦など、ご来館の際、皆様とのちょっとした会話にスタッフ一同ほっこりさせていただきました。
「次回はいつですか?」というお声もたくさん頂戴致しましたので、ぜひまた企画させていただきたいと思います。
今回供養法要を執り行って下さった真言宗 長好寺の佐伯住職も「ずいぶん集まりましたね!」とびっくりされていました。
人形供養とは、お世話になったお人形たちのために供養するものだと思っていたのですが、ご住職のお話ではやむなくお人形とお別れせざるをえなくなった私たちの気持ちの区切りをつけるために行う意味合いが強いとのこと。
ご住職のお話はとても勉強になりました。
相模原中央店では、地域の皆様とのかかわりを大切にイベント活動にも力を入れていきたいと思っております。
新聞折込、ホームページでの告知以外にも、LINEでのお知らせもスタート致しました!
ぜひお友達登録宜しくお願い致します。
LINE お友達登録用 URL https://lin.ee/J1Hl3ya