おくりびとのロゴ
おくりびとのアイコン

供花のご依頼

TOP

コラム一覧

大切な方が亡くなったときにすべきこととは?

2024.06.13

大切な方が亡くなったときにすべきこととは?

画像
目次

誰しもがいつかは経験する死ですが、いざ大切な人が亡くなった場合、残された人々は何をする必要があるか、ご存知でしょうか。 知識として理解しているつもりでいても、いざ手続きをする場面になるとわからないことも多く、冷静な判断が難しいことがほとんどです。 この記事では、親族が亡くなった後に行う手続きや流れについて、状況ごとに分けて詳しく解説していきますので、ぜひご一読ください。

場所ごとの対応の違い

対象者がどこでお亡くなりになったかで、その後の対応も少し変わってきます。

◆病院の場合

医師が死亡確認をした後、死亡診断書を受け取ります。 死亡診断書とは基本的に死亡届と一枚綴りになっている書類で、法律上医師が発行することが定められています。 また、発行には手数料がかかりますが、金額は病院によって異なるため、事前に確認しておくとよいでしょう。 死亡診断書を受け取った後は、死亡届の必要事項を記入して役所に提出します。 提出後は手元に戻ってこないため、必要であれば提出前に何枚かコピーを取っておくことをお勧めします。 ※弊社では上記の区役所、火葬・埋葬の許可申請手続きの代行サービスを行っております。

◆自宅など、病院以外の場合

生前病気を診てもらっていたかかりつけ医に連絡して来ていただき、死亡診断書を書いてもらいます。 かかりつけ医がいない場合や、療養中の病気以外でのお亡くなりの場合は、警察に連絡をします。 対象者が明らかにお亡くなりになっている場合は、必ず警察に連絡をし、事件性の確認や現場の検証をしてもらいましょう。 状況を保存するため、ご遺体を動かしたり触ったりせず、警察が到着するまで待つことが大切です。 警察が現場を確認し、事件性が無いと確認が取れたら死体検案書を受け取ります。(死亡診断書と同様の書類です。) 現場検証の結果、もし事件性が疑われる場合は、遺体は検視、または司法解剖をする場合があります。 書類を役所に提出したら、病院の場合と同様に葬儀の準備を進めていきます。

大切な方が亡くなったときにすべきこと

火葬・埋葬の許可申請をする

火葬をするためには、役所から許可をいただく必要があります。 死亡届と同じく7日以内に申請を行う必要があるため、死亡届の提出と同時に手続きをしておくとよいでしょう。 無事に申請が終わると、「火葬許可証」が交付されます。 火葬をする際に提出する書類のため、火葬当日まで大切に保管しておきましょう。

訃報の連絡をする

なるべく当日中に、親族に訃報の連絡をしていきましょう。連絡する親族の目安は「3親等」までとされており、血縁関係の近い親族から順にしていくことが一般的です。 遠方の親戚へのご連絡は、通夜式・告別式の日程が決まってから行うと日程の調整をしやすいです。 また、親族には電話で連絡するのが一般的ですが、知人や仕事の関係者などにはメールで知らせる場合もあります。

【例文あり】訃報連絡の方法と書き方

おくりびとのコラム

【例文あり】訃報連絡の方法と書き方

葬儀の手配をする

お亡くなり後、速やかに葬儀社に連絡をし、葬儀の手配を進めます。 事前にいくつかの葬儀社のプランやオプション、価格などを比較し、どの葬儀社に依頼をするか決めておくとスムーズに進行できます。 また、早めに葬儀社を探しておくと、何かわからないことがあった際に安心して相談することもできます。 葬儀社に手続きを代行してもらえることも多いので、事前に備えておくことが大切だと言えるでしょう。 葬儀社への連絡以降は、葬儀後まで案内に沿って進行していきます。

葬儀社を選ぶ際のポイント

葬儀社を選ぶ際のポイントは以下の3点です。 ◆希望に合ったプランがあるか 遺族の希望に合った選択肢を提案してもらえる葬儀社は信頼できると言えます。 費用や宗派、日程など、どんな些細なことでも相談し、丁寧な返答がもらえる葬儀社を選ぶとよいでしょう。 ◆見積もりの内容が明確で適正であるか 見積もりが提示されたら内容について詳しく説明していただきましょう。 「見積もりでは安いと思ったのに、実際は結構費用が掛かってしまった…」ということが無いように、 どこまでがプラン内の料金なのか、逆にプランに入っていない料金はどれくらいかかるのかといった相談に、親身になって聞いてくれる葬儀社を選びましょう。 ◆担当者の対応に信頼を置けるか 葬儀社の印象は担当者によって大きく左右されます。 事前相談などの際に、不安を抱えている遺族に対して誠実な対応ができる担当者か確認し、信頼のできる担当者のいる葬儀社に依頼すると安心です。

より詳しい葬儀社の選び方は以下の記事にご参照ください。

葬儀社の決め方徹底解説!失敗しない葬儀社選びをするために

おくりびとのコラム

葬儀社の決め方徹底解説!失敗しない葬儀社選びをするために

初めての葬儀では、わからないことが多く、不安に感じることもあるかと思います。 おくりびとのお葬式では、24時間365日、葬儀の専門家がご相談を承っております。 ご不明な点やご心配なことがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 まとまっていなくても構いませんので、下記のリンクからお電話いただけます。

急なお亡くなりでお困りの際は「おくりびとのお葬式」へご相談ください

大切な方が亡くなってから行うことは数多くあります。 気持ちの整理もつかない中、慣れない手続きや手配をするのは容易ではありません。 いざという時に慌ててしまわないよう、事前に準備をしておいたり、お葬式の一連の流れについて知っておくことはとても大切です。 「おくりびとのお葬式」では、事前相談からお葬式後のアフターケアまで、専門の知識を持った納棺師が担当いたします。 少しでもご心配なことがありましたら、24時間365日お問い合わせを受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。